記事一覧
- 2014年03月
2014年03月27日 (木)
ごちうさ3巻
2014年03月26日 (水)
動画製作進捗録part7
2014年03月21日 (金)
さいころ錠
2014年03月19日 (水)
ウォーミングアップ
2014年03月16日 (日)
チノちゃん
2014年03月14日 (金)
動画製作進捗録part6
2014年03月10日 (月)
お悩みは綴りですか?
- 2014.03.27
ごちうさ3巻
- Thu
- ご注文はうさぎですか? 切り抜き
- 2014.03.19
ウォーミングアップ
- 2014.03.16
チノちゃん
- Sun
- ご注文はうさぎですか? イラスト

⇒pixiv
チノちゃんリベンジ。
塗り方がちょっと変わりました。目とか。
以前千夜ちゃんを描くとか言っていた気がしたが別にそんなことなかったぜ!
↓今回の絵の下書き。

下書きだいぶ無視してます。というか、もはやポーズ案でしかないレベルです。
(おまけに途中で左右反転させたので文字がひっくり返っています。)
今までは下の暁ちゃんみたいに、下書きの段階でほぼ確定させていたのですが、
今回のそれは手抜きとしか言いようがないです。

どうしてあの下書きで描いたのか
どうしてあの下書きで描けたのか
- 2014.03.10
お悩みは綴りですか?
- Mon
- ご注文はうさぎですか?
突然ですが、今かなり困っていることがあります。
キャラクター名の綴りです。
ご注文はうさぎですか?のキャラクターページを見てみると

上のチノちゃんの「Chino」のように、基本的にはヘボン式になっているのですが、
シャロちゃんを見てみると、


↑の画像のように原作でもアニメ公式でも「Syaro」となっています。
細かい上にどちらでも問題は無さそうなのですが、動画を作っていると気になってしまって
やはりヘボン式か訓令式のどちらかに統一したくなります。
しかもココアにおいては

「Cocoa」と、人名というよりは飲み物の方の綴りになっていてもう大混乱です。
(こっちの綴りの方が可愛らしさが出てるので好きですけど)
実はどこかの国の綴りだとこれが正しいのでは?とも思いましたが、
それを調べる方法も分からず、結局先延ばしで放置状態になっています。
元ネタの綴りに合わせたのかとも考えましたが、
cappuccino、cocoaはまあ納得できてもKilimanjaroははっきりとした根拠にならず。
この他の人から見たらどうでも良い疑問の答えが分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
キャラクター名の綴りです。
ご注文はうさぎですか?のキャラクターページを見てみると

上のチノちゃんの「Chino」のように、基本的にはヘボン式になっているのですが、
シャロちゃんを見てみると、


↑の画像のように原作でもアニメ公式でも「Syaro」となっています。
細かい上にどちらでも問題は無さそうなのですが、動画を作っていると気になってしまって
やはりヘボン式か訓令式のどちらかに統一したくなります。
しかもココアにおいては

「Cocoa」と、人名というよりは飲み物の方の綴りになっていてもう大混乱です。
(こっちの綴りの方が可愛らしさが出てるので好きですけど)
実はどこかの国の綴りだとこれが正しいのでは?とも思いましたが、
それを調べる方法も分からず、結局先延ばしで放置状態になっています。
元ネタの綴りに合わせたのかとも考えましたが、
cappuccino、cocoaはまあ納得できてもKilimanjaroははっきりとした根拠にならず。
この他の人から見たらどうでも良い疑問の答えが分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。